2017年08月20日

シンガポール旅0日目(1) シンガポール行ってきました!

また少し更新が滞っていました。シンガポール行っておりました!
今回は珍しく(?)友人とふたり旅です。Bちゃんとは大学以来のお友達です。
お友達と一緒の旅ということで、USSに行ったりナイトサファリに行ったり、ひとり旅とはまた少し違った盛りだくさんの旅行になりました。トラブルもな…!!(注:トラブルを起こしたのはわたくし)

おいおい旅行記は書いていくとして、写真だけでも何枚か……。
食べ物の写真が中心である……。

IMG_1014.JPG

IMG_1022.JPG

IMG_1024.JPG

IMG_1047.JPG

IMG_1096.JPG

IMG_1090.JPG

IMG_1112.JPG

IMG_1118.JPG

IMG_1138.JPG

IMG_1164.JPG


にほんブログ村ランキングに参加しています。
もしよかったら応援のポチをお願いいたします。1日1回まで有効です。


posted by 綾瀬 at 22:14| Comment(0) | 17年8月シンガポール

2020年05月10日

シンガポールふたり旅 0日目(1) こんな旅の計画

順番的にはベルギー旅行の次はアイルランドなんだけど、ヨーロッパちょっと続くな〜と思ってアイルランドを飛ばし、先にお友達のBちゃんと一緒に行ったシンガポール4泊6日旅行のことを書こうと思います。

1日目:移動
2日目:街歩き
3日目:USS
4日目:リバーサファリ&ナイトサファリ
5日目:エステ、街歩き、のち移動して空港野宿(エステからの野宿とは)
6日目:帰国

という旅程でした。お互い夏季休暇を利用し、8月中旬に行って参りました。ホテルはずっと同じグランドパークオーチャードホテルにお世話になり続けました。
私とBちゃんは多分同じくらい体力がなくすぐ休憩したがり、Bちゃんには申し訳ないですが多分同じくらい英語ができないと思われ、似たり寄ったりの二人です。
二人ともリア充寄り観光スポットに対する関心が薄いのも似ています。なので結構定番の観光スポットに行っていないという……。

飛行機はデルタ航空利用でした。
往路:17:35成田発、0:10チャンギ着
復路:05:50チャンギ発、14:25成田着

お友達との海外旅行はなかなか日程が合わず計画倒れに終わることが多いのですが、今回は実現できました! とっても楽しかったよー(長音記号1)exclamation
ご飯も美味しく、アクティビティも充実していてシンガポールは楽しい国でした。またいつか行きたいね。

でも、Bちゃんには迷惑かけちゃったんだよねバッド(下向き矢印) 私に挽回する機会をおくれ……。


ブログランキングに参加しています。
もしよかったら応援のクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ   



posted by 綾瀬 at 18:53| Comment(0) | 17年8月シンガポール

2020年05月17日

シンガポールふたり旅 1日目 移動だけです

というわけでお友達のBちゃんと夏休みを利用してシンガポールに出発します。なんでシンガポールにしたかと言うと、以前一度シンガポール旅行の計画を立てていて流れてしまったので、そのリベンジということなのですが、薄々私気付いていたのですけど、多分一度立てて流れてしまった旅行の計画はシンガポールじゃなくてマレーシアだった気がしますね。します。はい。もう太古の昔のことなので記憶が定かでありません。
気にせずシンガポールへ出発します! 私も大概荷物が多い方ですが、Bちゃんも結構多かったです。似たり寄ったり。

恐らく初利用のデルタ航空で成田からシンガポールへ向かいます。夕方の便だったのでスケジュールゆったり。

IMG_0629.JPG
旅立つよ〜。空港ってテンション上がる!

IMG_0630.JPG
こんにちはデルタ航空よろしくね。
機内食は2回出ました。

IMG_1008.JPG
何だろうこれ、ホワイトシチュー的な? 覚えてない、ごめんなさーい。でも美味しくなかったら恨みがましく覚えているはずなので、覚えていないということは美味しくいただいたということかとexclamation

IMG_1011.JPG
2度目の機内食。チキンカレー的な感じかな! こっちも覚えてないんかーいですが、まあチキンカレーにはずれはないかとexclamation

そんな感じで機内食を楽しみにしつつ私は機内で爆睡をかまし、7時間半ほどの空の旅はあっという間に終わったのでした。

IMG_0631.JPG
何だかあっという間に到着したような気がいたします。特にトラブルもなくさっさと入国。到着時間が遅かったので、空港からホテルへはタクシーを利用しました。

お世話になったグランドパークオーチャードホテルのお部屋の写真を何枚か。綺麗で清潔で、冷房の効きなども不便なく良いホテルでした。二人には十分な広さのお部屋だったしね。

IMG_0632.JPG
お部屋に入るとこちらのチャンネーの写真が私たちを出迎えてくれたわけですが、なんとなくチャンネーのアーティスティックなオーラに圧倒されるBちゃんと私であった。

IMG_0633.JPG
水回りも綺麗で広く使いやすい。

IMG_0635.JPG

IMG_0634.JPG
出前一丁があった!! ということで出前一丁を発見したところで、夜も遅いので就寝。
観光は翌日からですかわいい


ブログランキングに参加しています。
もしよかったら応援のクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ   



posted by 綾瀬 at 22:28| Comment(0) | 17年8月シンガポール

2020年06月07日

シンガポールふたり旅 2日目(1) 早速街歩き

初日は移動だけだったので、明けて2日目、実質この日が観光初日グッド(上向き矢印)

IMG_1013.JPG
ホテルのバイキングで朝ご飯。盛り付けが汚くてすみません。私スクランブルエッグが大好きで、でも自分では絶対に作らないので(作ればいいのに)ホテルのバイキングでスクランブルエッグがあると意地汚く取ってしまう。お味は勿論大いに結構わーい(嬉しい顔)

というわけで朝ご飯も終え、Bちゃんと早速街へ繰り出します。
IMG_0637.JPG
てくてくと……。

IMG_0638.JPG
歩きます。
歩道が広くて歩きやすーい! そんで、思ったより暑くないっていうか、東京のジメジメジメジメジメジメした夏より過ごしやすい右斜め上右斜め上
気温自体はそこまで劇的に東京より低いってわけではないでしょうが、湿度が東京ほどじゃない。なので過ごしやすい。シンガポール=東南アジア=熱帯というイメージが強かったのでびっくりしました。物知らずでさーせん。

IMG_0639.JPG
シンガポールの有名な通りのひとつであるオーチャード通り。ホテルがあるのもオーチャード通り。その看板。

IMG_0640.JPG
高島屋があったよーぴかぴか(新しい) 時間があればちょっと寄ってもよかったね。

IMG_0641.JPG
何というか、街がお洒落です。東京だとどこが雰囲気が近いかな? 銀座や恵比寿じゃないし、渋谷や新宿でもなし、原宿も違う…。強いて一番近いのを上げるとするとやっぱり銀座…? でもやっぱ違うな。

IMG_0642.JPG
高級路面店もあります。こういうの見ると銀座っぽくも。

IMG_0644.JPG
でも若者が沢山出歩いており、この辺の雰囲気ちょっと渋谷っぽい。マックもあるし、写真には写ってないけどセブンイレブンも近くにありました。

治安が良い感じがとてもしていて、雰囲気のいい街です。勿論防犯には色々気を付けないといけないとは思いますが、安心して街歩きができそうぴかぴか(新しい)

んでは次回の記事では地下鉄に乗りまーす。ぐでたま! 覚えといてね! ぐでたま!


ブログランキングに参加しています。
もしよかったら応援のクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ   



posted by 綾瀬 at 13:45| Comment(0) | 17年8月シンガポール

2020年06月13日

シンガポールふたり旅 2日目(2) ティーチャプターで優雅なティータイム…に行き着くまで

IMG_1164.JPG
はい! ぐでたまです! 前も載せたことあるけど。
この可愛いぐでたまはイージー・リンク・カードといってシンガポールにおけるSuicaのようなカードです。バスやメトロで使えて、都度チケットを買うより少しお得になります。。
地下鉄に乗るのでこのイージー・リンク・カードを買いました。2017年時点で、12シンガポールドル。うち、5シンガポールドル分がカード代で7シンガポールドルが初回チャージ分として自由に使える金額になります。

で、さっそくこのぐでたまでメトロに乗り、どこへ行くかというとチャイナタウンへ。ティーチャプターというお店でティーセレモニーを体験しに行くのです!

IMG_0645.JPG
メトロのホームです。清潔で機能的。

IMG_0646.JPG
列で並ぶところが床にマークしてあるけど、あんまり守られていない・笑
でも列になってるから全く問題ないですね。何事も臨機応変に。

IMG_0647.JPG
というわけで2駅かそこらメトロに乗って、出口を出たところがこちら。都会の中にも緑が意図的に配されていて爽やかな街並みです。

IMG_0648.JPG
何か分からないけどコロニアルな雰囲気のある白くて可愛い建物。ていうか歩道広くてごちゃごちゃしてなくて歩きやすいー。いい街だ!
暑いは暑いんだけど、湿気が東京ほどじゃない分過ごしやすいし(前も言った)。

IMG_0651.JPG
またコロニアルで可愛い建物! あとで調べたらレストランでした。
コロニアル建築って本当に大好き〜! 超可愛いかわいいかわいいかわいい
バルコニーがさあ、本当に可愛いよねえ。植民地支配時代に発展した建築様式だからひとくちに可愛いと言ってしまっていいか若干ためらわれますが…。

IMG_0652.JPG
と、歩きやすいしただ歩いているだけでも楽しいのですが結構工事中の場所も多く、そういうところは道をどう行けばいいのか分かりづらかったりもしました。

IMG_0653.JPG
そんなことを考えながら歩いていると、木々の向こう側に中華風の立派な建物が!

IMG_0654.JPG
んでここも工事中なんだなあ〜。工事が多いってことは景気が良いってことなのかな? だとしたら羨ましい話です。

IMG_0656.JPG
高層建築を背後に、コロニアル建築の建物が立ち並ぶ可愛い通り。コロニアル建築、住んでみたい…。中はどんな風なのかなあ。

IMG_0657.JPG
ちょっと雰囲気が違うコロニアル建築も。未来的な高層建築と歴史のあるコロニアル建築のコラボレーションとてもいいですねぴかぴか(新しい)

IMG_0658.JPG
コロニアル建築の1階部分は店舗になっているところが多くて、こんな感じ。飲食店だと外にテーブルがあるところが多い。

IMG_0659.JPG
こんな感じのテンションの上がる街をBちゃんとふたりてくてくと進みます。ていうか私が写真撮りまくりで時間かかって申し訳ない。

IMG_0662.JPG
って言ってるそばからめっちゃ可愛いコロニアル建築の建物を見つけてまた足を止める私。ごめん。でも我慢できんのじゃ。
爽やかなアプリコットグリーンも可愛いし、窓の形も両開きの鎧戸もめちゃくちゃ可愛いexclamation×2exclamation×2

IMG_0665.JPG
そしてまた歩き始めます。なんか美味しそうな文字が。

IMG_0667.JPG
シンガポール一! それは行ってみたい!!
しかし今の我々はティーチャプターで本格的中国茶を賞味するために朝もはよからえっちらおっちら歩いているのだ…。残念、シンガポール一の天津料理はまたいつかね!

というわけで全然ティーチャプターへ辿り着いていませんが今回はここで一旦切ります。


ブログランキングに参加しています。
もしよかったら応援のクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ   


posted by 綾瀬 at 16:35| Comment(2) | 17年8月シンガポール