可愛い棚。お家にこんなの欲しい! まあ中に入れるものないけど…。
前も撮ったけど。可愛い棚パート2。ビルトインタイプ。可愛いねえ可愛いねえ。白黒ツートンカラーっていうのも可愛い。
まあ、なんてことのない窓なんですが。こういう可愛い薬局でくるくる働いて、ふと落ち着いた時に窓からこんなふうに中庭が見えたりするとなかなか楽しそうだな〜なんて思いました。環境が良いというか何というか。コンクリートジャングルにはコンクリートジャングルの良いところもあるでしょうが。
んで、これらは壁際の展示スペースに飾られていた何か。何かとしか言えない。これは何でしょうか。体の各パーツや、人や動物の姿を模しているのは分かりますが。ペンダントヘッド…? それともこれも何か医療に使うもの? もしくは宗教的な儀式の何かに?
分からないままやたらと写真を撮りまくってしまいました。やっぱアクセサリー…かなあ??
薬局の廊下。石造りの床、天井付近のアーチ、奥に見える部屋などお気に入り。
ドアがありましたよ。
鍵部分のアップ。一番上は掛け金でいいとして、真ん中のギザギザしたのは何だろう。もしかしてドアノッカー? にしては小さいかな。でも掛け金でもなさそうな??
中空に取り付けられた…何だろうコレ? 棚。でも、何を入れる棚なのか。何かの設備隠しとかかな? 日本だったら神棚があるよりちょっと低いくらいの位置にある棚でした。
えー、そんな感じでファンタジックなときめきを胸に抱きつつ、ねっとりと時間をかけて薬局を見学しました。楽しかったー! ブログは割りと淡々と書いておりますが、見学中は大分テンション高かったですね。
さて、十分満喫したので街をぶらぶら歩きながら次の目的地に向かいたいと思います。
次の目的地は聖サルバトール大聖堂であります。
ブログランキングに参加しています。
もしよかったら応援のクリックをお願いいたします。

